Muranaka Diary2000-2017

Q&A   その1

Q. 9レベルのカラーを黒色に戻したいが毛先が明るくなると聞いた。
A.いわゆる褪色です。予防として毛先のほうに酸性カラーを用いたりもします。
また、トナーという簡単なカラー剤がありますので褪色が始まる1ヶ月後にすると
費用が安く効果があります。 

Q.カットの仕方でスタイルが長持ちするって本当?
A.伸びても型崩れがしない技術はあたり前です。ヘアカットの基本ですね。

Q.矯正とカラーは一緒にできるか?また費やす時間を教えてほしい。
A.「パーマとカラー」も同じ事が言えますが、傷ませない前処理を用いて行います。矯正後のカラーは色が出にくいので
特殊なトリートメント処理を行いながらトーンアップさせていきます。傷みを出さないよう補修
コーティングして仕上げます。おおよそ3時間半〜4時間で終わります。サラ艶感が出て喜ばれています。

Q. 10分で綺麗なカットが出来るか?
A.スタイルにもよりますが可能です。ただ、「気分的に落ち着かない」「不安」という
声があるのも事実です。仕上げまでおおよそ1時間くらいかかるのが普通です。

Q. 予約は必要か?
A.絶対ではありませんが、されたほうがよいです。カウンセリングに時間が欲しいからです。

(いただいたメールから抜粋)

※ ご質問がありましたらどんな小さなことでもお寄せください。必ずお答えいたします!

info@ribbons.tv まで。