Muranaka Diary2000-2017

行き着くところ

行き着くところ_img

寒いと思ったら、雪が降ったんですね。4月の雪か・・・。
最近は数年前に比べ行動半径が狭くなったことに気がつきました!
仕事量が多いとか少ないとかは別として、家と店の往復のみ。
スタッフの皆さんとご飯を食べるとかはめっきり無くなり、終礼にも
出ないで最後のお客さまを終えてから帰ってきます。それでも
22時くらいですが。

今は全員が昇格試験中なので夜中まで勉強しているようです。
以前と違うところは、あまり細かい部分を指摘しなくなったことです。
考え込み過ぎないところで指示を止めるほうが成長が早いかも。
自分で悪い所に気ずかせる・・・
気がつかない人、これは成長するのに栄養を与えてあげなければなりません。
しかし、栄養ばかり与えると枯れてしまいます。

さて自分のことですが隔週でテレビ取材があってそんな人達と出会い、世間の
勉強をさせてもらっています。 ヘアカットはミディアムレイヤーを
見直しています。 「似合う」が最低条件です。
あと何人の人達を育てられるか・・・・・・でしょうか。
とは言え、やはり
行き着くところは・・・・サロンに来るお客さまです!