景気よくないです(ウチだけか?)
植物が結構、目覚めたのか色ずいてきました!で、お手入れ
してあげています。ヒマだから出来ることでもあるし、緑は目に優しい。
とにかく鉢を換えたり・・・・春は成長する季節、人も同じ!
器をかえてあげるだけでも違います。
中の島店、裏庭にはクロッカスも咲いたので、次はチューリップかな?
で、次は水仙でしょう・・・。
店の中には色々あって、知ってるのは「おりずるラン」「ポトス」「コンシンネ」
「ゴムの木」「子宝ベンケイソウ」「クワズイモ」「ミカン」「ソングオブジャマイカ」
「コケ」「アイビー」「竹(ミリオンバンブー)」「ガジュマロ」・・・・くらいかなぁ。あとの南国系は
わかりません。水栽培が簡単で、難しいと思うのがアイビー。
しかし、植物に目がいくのは歳を重ねた証拠なのかなぁ。。。。。