その人の名は・・・坂本龍馬。
今日が誕生日で、亡くなった日とも言われている。
海援隊、亀山社中・・・のちの三菱、日本で最初に
会社を作った人かなぁ。
剣の達人でありながら人を斬らず、動乱の幕末期に夢を叶えた人。
龍馬を教育した人物・・・勝海舟。
勝海舟は「動」の龍馬、「学力」の福沢諭吉を日本の将来に
必要な人物だと認識して膝元に置いたという。
海援隊を指揮していた頃、若い仲間たちが幕府の怖さから逃げていくとき
龍馬がこんな素敵なセリフを残したというのでここに紹介しておきます。
「辛いかね?苦しいかね?諦めて引き返すかい?
だがよ、オレはそこを笑って通りすぎたことがあるぜよ」。
今のこの時代に必要な言葉に思えて仕方がない。。。