「なんで美容師になったん?・・・」
ん ?
こんな素朴な質問をいまさら。。
オンナの子にもてたかったんだよ。。ってか!?
ところで、昔、おぢさんの若い時代にモテるオトコのタイプを
思い出したので書いておくわ。
①車を持っていること。車種は「スカイライン」ハコスカって言ってたな。
ケンメリ、もしくはクーペだわ。トヨタのセリカも人気だったかも。。
②アイビーであること。靴はリーガルだよ。革のタッセル、スリッポン、ローファか?
ポロシャツはラコステ、クロコダイル、トロイ。シャツは赤いギンガムチェックかな? 以降はニュートラッド、
ニュートラというのがモテたけど。。
③タバコが吸えること。人気はね、セブンスター。”ブンタ”とも言った。オンナの子も
スパスパね。。吸う場所は喫茶店でコーヒーにミルクと砂糖をどっさり。。で、ナンパ?
で、女の子は決まってレモンスカッシュ。
④踊れること。おぢさんの時代はディスコ、ディスコよ。ソウルトレインだ!
東京は新宿にある椿ハウス。札幌はカルチェラタン、シャカマンダラ?
チークがかかるとLOVEタイムよ。その頃から「メリージェーン」だ!
こう書くと、モテるオトコは車を持ち、アイビーなる洋服に身を包み、
夜になると片手にセブンスターを持ち、ディスコで目だっていたわけだ。。
帰りは送りオオカミだべ。
だが、
オレはチャリに乗り、アイロン線のついたスラックスを履き、運動靴を履いてエコーを持ち、
ディスコを覗いていたわけだよ、、、
いやぁ~~泣けてくるよなぁああ。。
ついでにオンナの子から 「シッシッ」と追い払られるし。。
「え”~~うっそぉ!」
「そ、そ、そんな昭和があったの?」ってか?
お父さん、お母さんに聞いてみるとわかるよ。。
今では信じられないけどね。。
時代は流れて、カフェバーっていうのがブームだったなぁ。。
ゆったり時間が流れて、ウッドのきいたいい音楽が流れていてさ、
ファッションなんて
三宅、ニコル、ケンゾー、Ys、ギャルソン、キクチタケオ
結構、ゆとりのある服だったけど。 今ではボディラインに沿った
ピシっとした洋服ばかりでしょ。オレには無理、無理。
お腹がボワ~~ンと出るし、今の男子はスマートだもんな。
それから女子のメークは赤っぽいリップが印象的だったかなぁ。
時代と共に好みや全てのファッションが移り変わってきたんだよ。
何となくアノ頃が懐かしいかな。。。
ま、がんばってモテてくれ。。
ってことで。。さ、寝ようっと。