Muranaka Diary2000-2017

二日目

二日目_img

何となく二日目は暖かく感じるけど

店内はまだ寒いな。。

今日は閑古鳥のヒロシも覗いてるくらいヒマなのね。。

ヒロシがちょっと遊びに行っていなくなるとシジュウカラのサトウくんも

ひまわりの種を一枚くわえて逃げていく始末。 ついでに臆病なスズメの

みつをくん。 どうもヒロシが苦手のようです。。

街の中、がら〜〜ンとしてます。きっと今日からお仕事。。

休みが長ければ長いほど行きたくないよねぇー(+ +)

このままず〜〜っと休暇だといいのにねぇ。。(^0^)

と、

思われた人が多いかと思います。 会社の課長さんも部長さんも

そして専務さんも、社長さんも同じ気持ちだと思うよ。。ホントに。

でも、店のベランダに遊びに来るヒロシやサトウくんを見て思う。

吹雪の日でも大雪の日でも、

そしてマイナス気温でも、食うため、生きるためにやって来る。。出勤なんだろう。。

そう、、、食うために。 好物のバナナ、ミカン、穀物はオレのおごりだけどさ。。

しかし寒いと言え、オレらとちょっと違うのは、羽毛を着てることだな。。(汗)

まぁ、一年間、小鳥のように頑張りましょうや!

で、

話題は、、、例年ならお御籤の話でもしたいけど

コレがまだ行ってないんだよなぁ。。

明日あたりか?  ま、明日はオレの星回りが良くないから

行かないだろう。。 どうせまた末吉なんだろうなー。

パワーアップして「きょう(今日)」か!?

でもさぁ、、、大吉ひいて「あ〜今年は良かった、良かった!」

と、

そんな話はオレの周りでは聞かないし、「きょう」なる素晴らしいくクジ引いた人は

「あ〜〜今年最悪だった!」とは言わないわ!!!

でも厄払いだけは、、、オレの場合、最も気になるので済ませるけど。。。

そんなんで明日からもがんばりましょう!!

ps.ホットな話題で冷え込んだビル、職場を暖めてくださいな。。