今日は定休日、お休みいただきました。
三月もとても長いです。
気分は明日から4月っていう感じです。
ところで消費税、来年から上がるだの?
景気を見てからだの?
テレビを見てたら普通に来年4月から10パーセントだと。
そうなると予想は消費が滞るかな。モノの価値が高く感じます。
大きな買い物とほんの小さな生活用品、食材に手が出なくなります。
その代わりに、ポイントカードなるものがたくさん出てきて
還元されます。昔はこんな特典はあまりなかったですね。。
あっても、代表されるのは飛行機のマイルポイント、ヨドバシカメラの
ポイントカード。クレジットカードの商品券くらい?
さて、今はコンビニでもポイント、スーパーマーケットでポイント。。
本を買ってポイント、美容室ではご利用代金にポイント。。。
財布の中がお札でなくてポイントカードだらけ。
時代を読める人はスゲーなぁ。。
しかし、公共料金にポイントが付いても良さげだけど。
零細企業の美容室では家賃に消費税がかかるのでさすがに10パーセントは
厳しいかな。増税では経営が厳しくなります。内税で営業するサロンが
増えてきそうです。価値組のオレは答えが出てますけど。
先日、ロンドン、サスーンで勉強してきたのですが消費税(VAT)は約20パーセント。
税込になっているのでマヒしてしまいます。
ロンドンのことは次回のRIBBONS CLUBにて書きますね。。
さて、どこもサービス業と言われる仕事は特に厳しいかもですね。
増税が福祉など良い方向に使われるなら嬉しいのですが。。。
必要ないことに使われたくないものです。
・・・・今日は何故かマジメなのです。