今日はショッピング! ショッピングよ(^0^)v
しかし、オレの服の買い物は少し違う。。
街の中では買わない。
パパスもポールスミスも今は着れないな。必要ない。
カールヘルムに一時凝ったけど、この体型では無理だ。。
見てるだけでいい。。
大体、カッコいい洋服を買っても早くて2〜3日、
運よく着れても1シーズンしか持たない。すぐにカラー剤つけて
しまうし、洋服繊維の中に細かい毛が入ってしまう。セーターなんて
1シーズンで終わり。。
洋服にカラー剤付けてしまう仕事してると下手っぴなんでしょうけど。
、、、となれば ユニクロ?しまむら?
それも悪くない。シマシマのポロシャツなんか着るとおやぢ丸出しに
なってしまうから着れないなぁ。
いつもはサイズがわかるのでネットで高くないブランドのまとめ買い。
パンツや下着なども色ちがいでまとめ買いする。
東京にあるセレクトショップもいいね。。
しかし今日は、、、GU!GUよ!
安いねぇ〜〜!GUだ、自由だ!
ダウンが欲しかったけど、セーターを買った!
1990円よっ!
この通りお買いものはいつもショボイのです。
で、本題ですが、、、
お会計がセルフでビックリこいた!
BOXに買ったセーターを入れる、次にお金を入れる、
支払が終わったら自分で袋に詰める。 で、帰る。 以上!
いやぁ〜〜、、、時代は変わりましたわぁ(汗)
レジの人がいないのね。人件費削減か?
レジ打ちは何年かしたら無くなる仕事のひとつだもね。
ガソリンスタンドではセルフは当たり前だけど、
どんどん進化してますわ。。
ひとつセーター買ったから何かを捨てる。何捨てるかな。。
捨てられない人間だから、これがまた大変なわけです。。。