まーた雪だもんなぁ。。
午前0時、ベランダに雪が積もったので除雪しましたよ。
床がスノコみたいなので確か冬は「外しておいて、、、」
そう言われたことを思い出した!
雪の重みで負担をなくす為なんだな。。
外は湿っぽい雪。重いな。。
で、真っ白な雪の上に点々と続く小動物の足跡を発見。
川のほうに向かい、立ち止ったようで積雪のため断念、
また引き返したような足跡。。猫でも犬でもないな。
またイタチか?
ところで川の付近は色んな動物に出会う。リス、イタチ、
野鳥が多い。
今、サロンの中庭にはヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、
ゴジュウカラ、ロクジュウカラ、、、、、。
スズメ、カワラヒワが餌をもらいに来ている。
ベランダには街ナカから連れてきたヒヨドリのヒロシ。
この季節になると必ずやってくる。相変わらずうるさい!
小鳥たちの集合は朝が早いものですからオレ、寝不足!
スズメたちは毎朝、ブドウの木に止まって待っています。。
ざっと計算して80羽のスズメ軍団。
○○カラと名前が付く鳥はわりと人慣れしてます。
目の前のひまわりの種をフツーに加えてサッといなくなり
食べ終わったらまた種を取りに来る。一体どのくらい
食べてるのか、、、。とにかくスゴい量を食べます。
で、それらが何処で寝ているのか発見しました!
スズメは店の袋小路にある松の中!
○○カラは裏の庭にある葉っぱが付いた木の中。
まったく動物園です。
土の上に落ちたエサはチョロネズミが食べに来て、
それをイタチが食べてしまう、イタチはカラスに連れていかれる
カラスはオレに叱られる。
ウハッ!
明日も飼育員のおぢさんは、、、、
頑張るんです。トホホ