Muranaka Diary

2019.05.07

楽しめって

さぁ、ヘアコンテストのスケジュールが

少しずつ発表になってきたなぁ。

今年はアジア大会だな。

 

アジアの頂点に立ったら2回目だ。

落ちたら、また来年挑戦すればいい。。

あとは昨年と同じく出るさ。

連覇なるか?

なるべ。。。

地元ローカルは出ないんだ。

強い選手ばかりだからな。

あ、北海道の美容師さんって、全国的に

強いんですよ。レベル高いです!

必ず上位に入ってくる。

ま、オレは青筋立てて楽しむわ。

 

ところで、

 

10連休の後のお仕事や学校はいかがですか。。

誰も楽しい人はいないよね〜。

管理職の人ですら、ツライと思うそうですよ。

身体が鈍ってしまったよね、夢のような休暇と、

今の現実のギャップはちょっとなぁ。。。

学生さん、学校が辛いようだったら休んでも

いいと思うよ。

 

やりたくない時にやっても成果があがらないもんだ。

だから気乗りしなかったら休んだほうがいい。

似たこと尾木ママも言ってたなぁ。

楽しむ、楽しむのが人生。

 

人生の中には辛いことも、悲しいことも、

楽しいこともあるさ。

オレは楽しむよ、そう長くもない人生だもん。

釣れない釣りするのも、山で見受ける

美味くない野草も、

次はどこに何があるのか発見できるのが

楽しみだねー。

答えが見えてるものを追っかけても

つまらないべさ。

楽しめ、楽しもう!

 

なに?楽しみ方を知らない?

 

そりゃぁ、オレんちに来ればわかるわ。。