Muranaka Diary2000-2017

I Love muranaka’s

I Love muranaka’s_img

←ブドウです。これも父が作ったもので甘味が少しずつついてるようです。
収穫期はいつ頃だったかなぁ・・・・。

今日、医師から感染症の疑いで再度手術をして整形外科病院で入れた金属を取り除く
手術をしてみたい・・・という説明があった。それには全身麻酔が必要だと聞いた。
しかし、それが感染症の原因とも限らないらしい。とにかく決断の時だが、こういうのは
いたって急に同意書というのを書かなければいけない。「原因は特定できないが
金属が原因してるかも、かも、知れない」・・・・という。相変わらずだが曖昧すぎる。
しかし放っておくわけにはいかないらしい。他にばい菌を退治できる方法はないものか
考えるが、素人判断では無謀だし、今の父にその体力は無いと思う。これまで医師を神様と
思い、それに従って腸の切除、人口呼吸器取り付けの気管切開などに同意してきたオフクロも
今度ばかりは即答は避けたらしい。「1パーセントでも回復する可能性があるなら
信じてやってもらおう」・・・という意見でまとまったけど、医師は五分五分としてみてると
言う。家族としてみたらこれほど辛い思いは無い。正直、この選択は苦しい!
父はまだ生きているんですよ、脳も心臓も! そして心も・・・・・