Muranaka Diary

2022.09.11

それなりの精一杯

今晩も まんまるい お月さま

 

綺麗な月を見ると、ため息一つ…。

たま〜に、ヘアカットのお話しでもしますか。

ぼくの場合を話しますね。🙏

ヘアカットって、10分で切れるか?

切れるんですけど、揃わないです。

揃わないっていうのは毛先ですね。

形はそれなり。

では綺麗にカットするにはどのくらいの

時間がかかるか…

毛質や毛量にもよりますが、

おおよそ3〜40分有れば何とか。

 

この差ってな〜に?

3sですよ。

スライスやステムの正確さ。そして、

シェィプの正確さやスピード。

この3sを考えないでヘアカットをすると

型崩れが早く、へアスタイルが長持ちしません。

すぐに重くなったり手入れがしづらく

セットを再現させるのに手間暇かけてしまいます。

やぼったくなったりするのが早いのは

残さなければいけない髪の毛を切ってしまったり、

切らなければならない毛を残してしまう場合が

あります。

重さを残すところは残し、切るべき所はちゃんと切る。

そういう面は彫刻と同じなんです。

ヘアカットは引き算、決して足し算ではありません。

これらの一連の動作を考慮してぼくは3〜40分は

かかってしまいますね。

いわゆる、上手い美容師さんはこれがとても

早く、正確なんです。そして仕上がりが綺麗です。

勿論、手入れや再現もしやすいです。

コレが流れ作業になると5〜10分で終わらせる事が可能に

なりますので口が滑っても

「早くして」「◯◯時まで終わりたい」などは

言わない方が賢明です。

 

前述したように、

急ぐとそれなりになるだけです。

ぼくだと仕上がりの綺麗さより、

時間ばかり意識しますね。心の中で焦っているのです。

時間制限のあるカットコンテストじゃないので

料金なりのカットをして貰いましょう。

 

おさらいですが、上手い美容師さんは、

①毛質.毛量.毛流をみている。

②仕上がりの展開図を計算出来る。

③3sは当然のように身に付けている。

④無駄な動きや無理がない。

⑤普段の手入れ方法を聞いてくる。

⑥仕上がりのスタイルセンスが一致している。

 

と、まぁこんな感じでしょうか。あとは人柄、

安心感、信頼性とかですかね。。

因みに、カット料金が安くても下手クソではありません。

与えられた時間の中で作業しなければなりませんので、

それなり、それなりの仕上げになるだけです。

そうなるとコミュニケーションが不足しますが

それなりの精一杯のサービスなのです。