Muranaka Diary

2019.05.03

毒草

スズメの親子がやって来た。

ってことは産卵は3月だったのか?

カラスもどうやらヒナがいるみたい。

コレはアブないから近辺を歩く人は

ご注意です。

 

スズメのヒナはピィピィと鳴いて

親鳥から餌をもらう。

オレの巣箱には入らなかったんだなぁ。。

でも、次は入るかも知れない。

 

近所では桜が満開、いつもより気温が高いのか、

チューリップも満開。

植物も毎日成長している。

ニリンソウも白い花をたくさん付けている。

ニリンソウは食べれるが、大した美味くない。

しかし似ている葉っぱがあるので注意。

 

今時、山に行ってよく見かけるのが、

トリカブト。

ニリンソウとよく似ているもんだ。

舐めるとかなり苦いから、誤食は

まず、出来ないのだけど…。

 

大袈裟に舐めて死ぬってことはないね。

おおよそ、毒草は苦くて舌がビリビリ痛いから

すぐ分かる。

 

水仙はニラと間違えやすいようだけど。

スズランの葉と行者ニンニクを間違える?

毎年、この季節は誤食があるので気をつけよう。

不思議なモノはお腹空いても食べないように、、、

デス!

 

これがニリンソウ

               

これは猛毒トリカブト、大きくなると、

 ヨモギに似てくる。夏の終わりに

        綺麗な花が咲く。

                   

これも猛毒スズラン。行者ニンニクと

                       間違えやすい。

こちらは行者ニンニク

                                                         

 これは行者ニンニクの葉とチューリップの葉

 ですが、見分けられますか?